bt_menu MENU
家具の塗装のお話し

2023.09.04 カリモク テーブル ダイニング

家具の塗装のお話し

家具の塗装のお話し

 

家具にはいろんな塗装が使われており塗装の違いで雰囲気が大きく変わります。

また、使っている木材や作り方によって塗装も使い分けられています。

 

さらに、メンテナンスの方法も違い、家具を選ぶ上で塗装を知っておくことは意外と大切です。

 

 

「なぜ塗装をするのか」 保護の役目と美しく見せる為に塗装を施します。

 

・塗装をしていないと水分がそのまましみこみ汚れの原因になったり、傷がついたり日光に当たることで変色してしまいます。

 

塗装をすると木目を美しく保ち際立たせ木部を保護してくれます。

 

塗装には「ウレタン塗装」「ラッカー塗装」「UV塗装」「オイル塗装」「アンティーク塗装」などがあります。

 

 

一般に良く使われている塗装を見ていきましょう。

 

 

「ウレタン塗装」は家具の塗装に一番多く使われています。

 

 

テカリのある塗装でフローリーング材にも使われています。ポリウレタン樹脂という硬い塗膜を吹き付け、全体を覆う塗装です。

 

木は家具になっても呼吸をしています、お部屋の湿気を吸って反ることや、乾燥して割れたりします。

ウレタン塗装を施すことで木の呼吸を止め反りや割れが起こりにくい状態をつくります。

また、水に強く、傷や汚れが付きにくく扱いやすい塗装です。

 

デメリットはいったん傷が付くと修理が難しく専門の工場でないと修理できないため修理費が高価になります。

 

手触りに木の質感はなくツルツルとした人工的な肌触りとなります。

一枚板など高額なものはメンテナンスが必要になりますのでアフター対応のしっかりした販売店での購入をお勧めします。

 

 

「ラッカー塗装」は樹脂などを揮発性の高い溶剤(アルコールやシンナー)に溶かした塗料を使った塗装です。

 

樹脂を溶かしたアルコールやシンナーが揮発して木の表面に薄い膜を作る塗装です。塗膜が薄いため重ね塗りすることで耐水性や耐油性が増し傷を防ぐ塗装となります。

 

重ね塗りの手間はかかりますが木の肌触りが残り独特のツヤがあり高級感を出せます。

市販のアルコール消毒液を使うと塗装が溶ける為使用はできません。

逆に作用を利用して傷などがついた場合はアルコールで塗装を簡単に剥離して修理することもできます。

 

 

・「UV塗装」は日焼け止めでよく聞くウルトラバイオレット・レイズの略で紫外線のことです。

紫外線を照射することで瞬間的に塗膜が硬化する樹脂塗料で塗装します。

 

 

ウレタン塗装と同じように木の家具の反りや割れを防ぎますが紫外線を使うため無垢の家具には向いていません。

塗装は厚く、硬度が高いため熱にも強くウレタン塗装より強度が増します。

キッチン回りの家具やデスクなどに使われますが、硬い塗装のため傷が付いても修理はできません。

 

 

「オイル塗装」はオイルフィニッシュ仕上げとも言います。

 

 

植物性オイルを木の表面から導管にしみこませ内部に浸透させ、オイルが内部で固まることで塗膜の代わりにする塗装です。

 

木の表面に塗膜が張っていないため木の本来の風合いを生かした塗装となります。

 

特に無垢材を使用した家具に使われ木の表情をしっとり浮かび上がらせ触った時の感触はその木の生い立ちが手肌に感じられ心を落ち着かせる素朴な雰囲気を醸し出してくれます。

 

植物油を使用しているため体にも優しく、木の呼吸を止めない塗装ですがウレタン塗装とは逆に反りや割れが生まれる可能性があります。割れても2~3年様子見ていただくと

お部屋の湿気を吸い込み元に戻ることもありゆっくりとした時間で様子を見ていきましょう。

オイル塗装は塗膜がないため傷や汚れが付きやすいのですがご自宅で簡単にメンテナンスすることができます。

また、水拭きを繰り返すとオイル成分が抜けてくるため定期的に1~2年おきにオイル塗り込む必要があります。

 

手間暇がかかりますがその分愛着が増した家具となるでしょう。

 

 

 

「アンティーク塗装」は古くからアンティーク家具に使われ、代表的なニスにはカイガラムシの分泌物から作られる天然素材の「シュラックニス」「セラックニス」などと呼ばれ古くからヨーロッパでは家具やバイオリンに使われてきました。

 

アルコールに溶かしたシュラックを何度も塗ることで塗膜を作っていきます。

 

手作業で作られていたアンティーク家具はシュラックニスを使いますがラッカーより塗膜が薄く何回も塗ることで手間暇が掛り現在は使われることは少ないです。塗膜が薄いため耐水性、耐熱性は期待できませんがツヤがあり風合いがよく仕上がるため本物志向の方へお勧めです。

 

アルコールで溶かすことができる為剥離させ何度でも修復できるためアンティーク家具には欠かせない塗装です。

 

仕上げにワックスを使います、シュラックニスだけでは耐水性、耐熱性に劣るためカバーするためにもワックスを使います、蜂蜜ベースの蜜蝋でオイル塗装の上

からも使用できます。

 

ウレタン ラッカー UV オイル アンティーク
汚れ・強度   ○   △   ◎   ☓   △
修理   ☓   〇   ☓   ◎   ○
自然な手触り   ☓   △   ☓   ◎   ◎

 

※家具に適したそれぞれの塗装があり、選択する家具のテイストや使い方に合わせて塗装も確認することをお勧めします。

 

各メーカーにより塗装が異なりますので店頭にてスタッフにお気軽にお声掛けください!!

 

ダイニングテーブルをもっと見たい方はこちらから↓↓↓

 

ダイニングルーム – カイタックリビング アメニカ (ameni-ca.jp)