bt_menu MENU
ダイニングテーブルの素材

ダイニングテーブルを選ぶとき、サイズやデザインを優先してしまいますが、ダイニングテーブルの天板の素材も重要なポイントです。

 

ダイニングテーブルは部屋の中でも大きな家具なので、テーブルによってお部屋のイメージも変わります。

 

テーブルの天板の素材について知っていると、ダイニングセットを選ぶのがもっと楽しくなります!

テーブルの顔ともいえる天板

ダイニングテーブルの天板は、木材が使用されることが多いです。

無垢天板

天然の木をそのまま使用しているものを「無垢材」といいます。

 

「無垢材」は、一本の木から切り出した板を「一枚板」といい、小木材をつなぎ合わせて1枚の板にしたものを「集成材」といいます。

 

「一枚板」は大変高価で、「集成材」が無垢天板として使われることが主流です。

 

木そのものの質感を楽しめ、重厚感があります。

 

 

本物の無垢材は、ひとつひとつ木目が違い、どの天板もたったひとつのオリジナル。

 

そして使うほどに味が出ます。

 

無垢材は、使ううちに汚れやキズがどうしてもつきますが、それも味わい。

 

家族の温かい歴史が刻まれています!

 

 

無垢材の家具の画像

温かみのある手触りも特徴。

 

実際に触れても暖かく感じます。

 

 

無垢材の内部には空気を含んでいるので、熱伝導率が低めなため肌からの熱が奪われず、自分の温もりを実感できるのです。

デメリットとしては、気温・湿度などの影響で「反り」や「割れ」が生じる可能性があります。

突板天板

木材の薄い板(突板)を、合板やパーティクルボードなどの台板に貼った天板です。

 

心材には木くずなどを固めたものを使用できるので、エコな素材でもあります。

 

反りなどもおこりにくいです。

 

価格は、無垢材に比べて安価で手に入ります。

デメリットとしては、無垢材ではないので上質さに欠ける場合があります。

 

突板は1mmにも満たないほどの薄さなので、キズには注意が必要です。

メラミン天板

メラミン天板のテーブル画像

天板表面がメラミン樹脂で、木材ではないので天然木とは風合いが異なります。

 

メラミン樹脂はプラスチックの一種で、熱・水・キズ・汚れに強く、気楽に使えて、子育て世代におすすめです。

 

さっと拭き取るだけで簡単に汚れも取れて、お手入れはラクです。

 

メラミン天板のお手入れ
天板の材

材の種類によって、ダイニングテーブルの雰囲気が変わります。

ウォールナット材

ウォールナット材のダイニングセット ナガノインテリア
ウォールナット材のダイニングテーブル

ウォールナットは、世界三大銘木のひとつで高級感があります。

 

独特の深い色味と木目が魅力的な材です。

 

ウォールナットの木はまっすぐ成長するので、木目もまっすぐにも入って綺麗です。

 

色を塗装しているのではなく、ウォールナット材の木の色なので、濃い色ですが温かみもあります。

 

耐久性が高く、キズや凹みに強いのも特徴です。

コーディネートの印象

 

ウォールナット材でコーディネートしたお部屋は、高級感がありながら木の温かみもある雰囲気にまとまります。

 

上質でオシャレな空間を作りやすいです。

オーク材

2本脚のダイニングテーブル
オーク材のダイニングセット

オーク材は幅広い方に人気がある材です。

 

硬くて重く、長く使う大型家具やフローリングに昔からよく使われている日本人にはなじみやすい材です。

 

オーク材を板に加工する際の挽き方によって、「板目」「柾目」と呼ばれる模様の違う木目になります。

 

「板目」は、力強いはっきりとした木目があらわれます。

 

「柾目」は、直線的な優しい木目があらわれます。

 

どちらもオーク材らしい木の温かみがあります。

コーディネートの印象

 

オーク材特有の温かみのある木目とナチュラルの色は、万人に好まれる空間を作れます。

ナチュラルの明るい色は、空間を優しくしてくれます。

塗装をしたオーク材

オーク材のブラウン塗装の家具
オーク材のブラウン塗装の家具

オーク材は、木目を残しながら塗装したものも多く、「オーク材でブラウン色」の家具も多いです。

 

ウォールナット材よりも安価な場合が多いです。

コーディネートの印象

 

ブラン色などで塗装されたオーク材でのコーディネートは、木目が少し見えにくくなり、塗装しているぶん木の温かさが軽減されてしまいますが、きっちりとした正統派な空間をコーディネートしやすいです。

 

ブラウンなどの濃い色は、高級感が出やすいです。

チェリー材

チェリー材のダイニングテーブル
チェリー材のダイニングテーブル

無垢材家具の経年変化は魅力のひとつです。

 

そして、チェリー材(ブラックチェリー材)は経年変化の度合い大きく、変化の度合いは木材の中でも1、2を争います。

 

初めは淡い薄い桃色であることが多いですが、しばらくすると、1年ほどで濃い赤みのある色になります。

 

変化のスピードが速いので、新しい暮らしを始めるタイミングだと、その変化とともに暮らしになじんでいくようで楽しいいですね。

 

テーブル表面の手触りは大変なめらかで、触ってみるとすべすべで気持ちが良いです。

 

すべすべの理由は、木の孔(道管)が散在していることが理由です。(散孔材といいます)

 

木目は優しく、色味も赤く経年変化していくので優しいアクセントになり、コーディネートしやすい材です。

 

コーディネートの印象

 

赤みのある色の材なので、少しお部屋のアクセントになります。

 

木目も綺麗で、おしゃれで優しい空間が作れます。

竹 材

竹素材のダイニングテーブル
竹素材のダイニングテーブル

竹の特徴は、硬くて丈夫で、定規に使われるほど長さの狂いが少ない素材です。

 

竹が持つテルペンと呼ばれる芳香物質がリラックス効果、精神安定作用をもたらしくくれます。

 

最大の魅力は、成長が早く持続性生産が可能な、環境に優しい素材であることです。

 

老朽化しにくいため、使い捨てではなく生涯家具として使えます。

テーブル天板の塗装の種類

ウレタン塗装

ウレタン塗装は、反りを軽減させたり、天板の割れを防いでくれる効果があります。

 

また、汚れや水分がしみこみにくいので、水拭きが出来たりと日々のメンテナンスがらくです。

オイル仕上げ

家具用のオイルを表面にすり込んで仕上げています。

 

無垢材の風合いは最大限に活かせますが、キズや汚れに弱いのがデメリットです。

 

水分がしみこんでしまうので、コップを置いた際の輪ジミもできます。水拭きもNG。汚れた場合は、しみこんでしまう前にすぐに乾いた布で拭き取ってください。

 

定期的に専用のオイルによるメンテナンスをしていただくことで、木の質感を綺麗に保つことができます。

ダイニングセットの色選び

色は基本的に好みのものをおすすめしますが、他の家具の色とのバランスも見て決めましょう。

 

白く明るいダイニングセット

白っぽい色

白っぽい明るい色は清潔感があり、空間が広く感じます。

ナチュラル色のダイニングセット

ナチュラル色

ナチュラル色は、優しく温かみのある空間になります。

ウォールナットやブラウン色のダイニングセット

ブラウン系の色

ウォールナットやブラウン系の色は、重厚で高級感のある空間になります。

どの配色も魅力があり、その魅力を引き出してあげるコーディネートにしてあげることで、お部屋がまとまりのある素敵な空間になります。

 

コーディネートの基本としては、床とダイニングセットの色を合わせる必要は特になく、建具や他の大型家具との色のバランスをみましょう。

色やコーディネートに迷われた時はスタッフにご相談ください

ご来店ご予約

お急ぎの方はお電話でお願いいたします

ご来店ご予約

お急ぎの方はお電話で
お願いいたします